いい仕事をしよう
BASIC PHILOSOPHY
基本理念
お客様が満足する、
よい仕事を
する自信を持って
仕事をする
技術者としての
プロの職人集団であれ
COMPANY PROFILE
会社概要
称号 | 株式会社 利川工業 |
本社 | 〒334-0063 埼玉県川口市東本郷1826-2 |
代表者 | 代表取締役 利川 英二 |
資本金 | 30,000,000円 |
電話番号 | 048-285-4634 |
FAX | 048-285-4635 |
従業員 | 30名 |
創業 | 平成8年1月 |
設立 | 平成16年4月 |
業務概要 | 大規模修繕工事 防水工事 外壁下地補修工事 シーリング工事 塗装工事 タイル工事 左官工事 止水工 足場架設工事 各種リフォーム工事一式 |
営業エリア | 埼玉県川口市を中心に 埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県 |
建設業許可 | 特定建設業 |
許可番号 | 埼玉県知事許可(特-1)第 60179 号 |
許可業種 | 建築工事業、防水工事業、塗装工事業、左官工事業、石工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、 大工工事業、屋根工事業、板金工事業、内装工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、ガラス工事業、 建具工事業、熱絶縁工事業、とび・土工工事業、解体工事業 |
取得資格 | 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 2級建築士 宅地建物取引士 1級防水施工技能士 ウレタンゴム系塗膜防水 1級防水施工技能士 改質アスファルトシートトーチ工法防水 1級防水施工技能士 改質アスファルトシート常温粘着工法防水 1級防水施工技能士 塩化ビニル系シート防水 樹脂接着剤注入施工技能士 有機溶剤作業主任者 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 酸素欠乏危険作業主任者 玉掛け作業主任者 石綿作業主任者 高所作業車運転 ゴンドラ作業 機能性外壁工業会 外壁調査診断アドバイザー 機能性外壁工業会 エバーガードSG施工技術者 機能性外壁工業会 ネットガードU、エフ・ネットタイル、エフ・ネットRE施工技術者 コニシベステム工業会 ボンドカーボピンネット工法技術者 コニシベステム工業会 ボンドアクアバインド工法技術者 |
取引銀行 | 瀧野川信用金庫 武蔵野銀行 |
所属団体 | 関東防水管理事業協同組合 一般社団法人 機能性外壁改修工業会 コニシベステム工業会 エコ・ウレックス工業会 サラセーヌ工業会 一般社団法人 全建総連リフォーム協会 武蔵野銀行 |
HISTORY
沿革
平成8年1月 | 埼玉県川口市にて防水工事業 利川工業 設立 |
平成16年4月 | 有限会社 利川工業に改組(資本金300万円) |
平成17年1月 | 埼玉県川口市江戸に営業所を開設 |
平成27年10月 | 株式会社 利川工業に改組(資本金1000万円に増資) |
平成28年4月 | 業務拡張の為、営業所及び本社を埼玉県川口市東本郷 現事務所に統合し移転 |
平成30年6月 | 資本金3000万円に増資 以降、建物外部廻りの改修工事を主に現在に至る |